ウェイクのリアハーフ取り付け・FRP作業に関するカスタム事例
2019年07月07日 18時03分
関西を中心にウェイクオーナーさんと仲良く出来たらと、もちろん他県もですが現在は諸事情が有りお会いして交流出来る方を優先します。 老若男女問わず大人の常識やルールを守れる方
朝から自宅ガレージに閉じこもり弄り開始です(笑)
先日から寝てる時以外はどう取り付けるか考えて何とかまとまったので(笑)
両端はそのままフェンダーピンで止めてバンパー真ん中辺りにステーを2本ボルト固定して4点止めします( ^ω^ )
そこから人生初のFRP作業しました(笑)
本当に固まるの?みたいな感じで二層貼り付けていきました(笑)
昼飯を食べてバンパーを見に行くと、、、カチカチやん(笑)
サンダーとヤスリを使ってバリ取りを(^ω^)
とりあえず塗装とパテは来週に(笑)
マフラーと牽引フックの位置はカットして綺麗に収まりました(笑)
リフレクターは一旦外しました( ^ω^ )
狭くて暗い場所で撮影したので全体のバランスが分かりませんがまぁまぁかな(笑)
塗装してみて初めて存在感出たりして(笑)