デミオのDIY・マツダ・デミオ・整備記録に関するカスタム事例
2024年09月23日 23時33分
MAZDA デミオ15MBに乗ってます 専門学生です。 フォルクスワーゲン・ゴルフ6に乗ってました 知識乏しいですが、仲良くしてください🙌 すぐにではありませんが、ジムカーナやダートラにチャレンジしたいと思っているので、詳しい方お待ちしてますm(*_ _)m
元々鳴っていたリアのハブベアリングの音が大きくなり始めたので、交換することにしました!
部品はマツダのディーラーで片方だけ注文
本当はリア両方とも交換したいところでしたが、金欠すぎて余裕がないので片方だけ・・・
翌日には部品が到着し、作業に着手
真ん中の車輪速センサーとハブベアリングをトーションビームに固定しているボルト4本を取り外し
ノックスドールとシャシブラで太ってるので、ガスケットリムーバーで余計な塗料を落とします
本来ならボロっと取れてくるはずなのですが、固着して外れてくれません
この後予定がありましたので、そのまま元に戻しとりあえず走行できるように・・・
外すために叩いたので、案の定ハブ側車輪速が死にました
それに伴い
・ABS
・TCS
・VSCS
・オートハイビーム
・車線逸脱警告
の昨日が停止しました(´;ω;`)
翌日、ブレーキを外して取り外しにかかります
少し叩いて隙間が空いたところにスクレーパーを噛ませ、ボルトを締めこんで剥がします
しばらくして、バキンと大きな音を立てて外れました。
サビで固着していたようです
取り付け不良なのかは定かではないですが、付け根がさびているので水の侵入があったのでしょう。
侵入してきた水はベアリングをも腐食させ、異音の発生原因になったと考えます
錆はサンドペーパーではがした後に転換剤を塗り、シャシブラで塗装
固着の再発防止で、おまじない程度にグリスを塗布
ついでにトーションビームの錆も転換してシャシブラしました
あとはブレーキを元通り組み上げて完成です
正直組み直すのが1番の難所でした
通常モデルのDJ5FSなどと比べ、内部部品が形状が異なるものが採用されており、特にクリアランス自動調整用のアジャスターが作業を阻みます
タイラップを上手く使って何とか乗り切りました