福ちゃんさんが投稿したDIY・プラモデルに関するカスタム事例
2019年02月15日 23時13分
車なんでも大好きなんで、お気軽に声かけて頂けたら嬉しいです! フォローもお待ちしております! 👍も是非宜しくお願いします!
皆さんこんばんは!お疲れ様です!
前回トヨタセンチュリーのプラモデルを投稿させて頂きましたが、リアガラスのカーテンをどうやって作られたのか興味持たれた方がいると思います!
そんな方たちの為に今回カーテンの作り方をご紹介したいと思います!
今回使用する材料はこちら!
必要な道具はハサミと接着剤のみです!
接着剤に関しては速乾性をオススメ致します!
まず材料を必要な長さにカットします!
端と端を合わせ半分に折ります
こちらが半分に折った状態です!
半分に折ったら接着剤を赤い所の3ヶ所に点付けします!
接着剤を3ヶ所点付けしたら、約2mmの幅を取って半分に折った方向とは逆に折ります!
次に点線と実線の幅を約2mm取ります!
約2mm取りましたら今度裏側に折ります!
裏側に折りましたら、裏返して頂いて、先程と同じく赤い所の3ヶ所に接着剤を点付けします!
3ヶ所に点付けしましたら、また約2mm取って頂いて折った方向とは逆に折ります!
これの繰り返しで適当な長さまでになりましたら、
また約2mm取って頂いてカットします!
カットしたら、このようになります!
以上、長々と説明させて頂きましたが、その他ご不明点などございましたらご遠慮なく声かけて下さいね!
あくまで僕のやり方ですが、是非参考になれば有り難いです!