メガーヌ ハッチバックのタイヤ交換・メガーヌに関するカスタム事例
2018年10月14日 19時03分
可愛い相棒です。 ルノーが好きで twingo、kangoo とパワーアップしてmeganeまで、辿り着きました。 どうやら、この子は、私には、元気過ぎるようです。
10ヶ月ぶりにタイヤ交換です。
今回は、PS4SからPS4S です。
前回が PSSから PS4S でした。
PSSとPS4S との比較ですが、(と言いつつもPSSの記憶が薄くなっていますが、)PS4Sは、PSSよりロードノイズが結構小さい感じです。
そして、耐摩耗はPSSの方が長持ちな感じです。
タイヤの雰囲気もPS4Sは、柔らかい感じですので、素人考えの「硬い=長持ち」のイメージにも近いです。
コーナーの粘りとか排水性とかは、多少差があるのでしょうが、現時点で差があったか思い出せないのでその程度かと思います。
得意の素人考えでは 「柔らかい=グリップする」
でしょうかね。
サイドウォールはPSSは、角が立っている感じで形はPSSでサイドウォールの意匠(文字とか)はPS4Sがかっこいいと思います。
どちらも良いタイヤだと思います。
今回は、ベタに在庫のあったAmazonで購入
それでも、ミシュランは名の通ったメーカーでは、一番安くてお買い得だと思います。
今回の生産地は、フランスです。
今までのものがアメリカでしたので、ミシュランに限って言えばチョッと嬉しいです。
ヤフオクに、メガーヌ専用スペーサーがあったので、見た目重視で入れてみました。
(F+17mm R+20mm)です。
フロントは、ギリギリというか 測定方法次第では、アウトのような感じです。
リアは、ちょうどいい感じです。
後は、これで、峠道とか走っていいのかしら?
スタッドボルトは、長いものがセットになっているので大丈夫そうですが....
取り敢えずトルクレンチを携帯しようかと考えております。
リアはいい感じです。