1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例

2021年01月06日 18時07分

蒼天の健のプロフィール画像
蒼天の健BMW 1シリーズ ハッチバック

人生初BMW。 自分でいじるのが大好きです。アリババフル活用。よろしくお願いします。

1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遅ばせながら
皆様 あけましておめでとうございます〜♪
今年もカーチューンのフォロワーの皆様が
無事故無違反無故障 でありますように〜♪
元旦のテレビでおみくじは
中吉でした!😋
去年は大変な年でしたが
今年は ほんと 100倍 いい年になって
くれないと〜ですね!
張り切って今年一発目 投稿開始ー!👊

1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オートパーツFにて
純正部品お取り寄せ♪
さてさて
玄人が見たら 同じポーズに見える
この黒い物体の正体 
ここで解れば
BMWに就職出来ます!知らんけど♪

1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい!正解はここのカバーです!
M135末期ぐらい〜純正で付いてます。。。
ボンネット穴空けて ここ配線むき出しで
水がかかったらヤバそうな所やなぁと思ってたら
しれ〜っとカバー純正で着くようになってました。。。。

1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

至近距離でもう一枚♪
もともと使ってないネジ穴が普通にあるんで
ネジだけ用意したらポン付けです!
僕はM3 20mmで付けれましたけど
正解は分かりません😙
送料コミコミ4321円です♪

1シリーズ ハッチバックのカバー・水対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後は今流行りの
白黒アプリで、お別れです〜😙
好きな所だけカラーに出来ます♪
今年は
ブローにおびえる
N55友の会 会長アカバさん
メンテ頑張っていきます!
会員募集中。。。。。

BMW 1シリーズ ハッチバック9,813件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

自動車税PayPay済み34,500円58,000円65,500円

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/09 20:09
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

16㌅にしてから運転が楽しくなってるのは何故でしょう😂

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/09 15:40
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

こんばんは。ゴールデンウィーク明けで、今日から普段使いに買ったBMWm135iXdriveをホイール等を綺麗にして、エンジンルームもどんなもんかと。内装、...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/08 21:14
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

しまなみ海道伯方島の伯方ビーチ⛱️📷2025.05.05

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/08 19:41
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

しまなみ海道、亀老山展望公園から来島海峡大橋をバックに。ここは午前中がお勧め😊📷2025.05.05

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/07 22:39
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

CTの皆さんこんにちは今日はリアトランクタワーバーの取付です。^^部品はこちらです。F20/F22/F87専用ワンオフドライカーボンタワーバーです。いい音...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/07 16:06
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

みなさん、こんばんは!ゴールデンウィーク終わりますね(^_^;)みなさんはいかが過ごされましたか?こちらは遠出しようと思いましたが連日しまなみ海道や山陽道...

  • thumb_up 126
  • comment 10
2025/05/06 21:03
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

ゴールデンウィークの初めに、関東からお友達が遊びにいらっしゃいました😊神戸でカメ活📸遠路はるばるしのやんさんが、遊びに来てくださいました。いつもの定番スポ...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/05/06 19:24

おすすめ記事