セリカのDIY・今年乗れるかな〜?・新たな試みに関するカスタム事例
2020年11月22日 18時19分
本日は小雨にお酒を飲みたいが故に
早々に作業修理しとります♪
とりあえず、現物の長さを確認にしつつ
合体させましたわ♪
ブラケットは205仕様で進めるので
配線はハンダと伸縮チューブのみで固定
あとは、おまじない程度のビニテで纏めてます
一応、参考程度ではありますが
抵抗値を測定して同等の数値が出とります
これからが問題発生の原因になる
可能性がある箇所が…
配線の取り回しです
長めに取りましたがナックルに当たる
配置になってます
一応、各所で同等の長さを保ってますが
フロントが故にハンドル操作と
サスの動きによる稼働範囲が未知数です
今回は配線を切らずに長めのままで設置
これで終わりと思ってません!
問題発生を待つか?
次のステージに移行するか?
今回は基本的にお試しです
次はパッソ用で確認してみますわ
明日はバッテリー繋いでエラー確認に
エラー解除したいと思ってます
そーいやー、モバイルジャンプスターター
届きましたわ〜