ライズのNOBLESSE・クールレーシング・カーボンパネル・カーボン柄に関するカスタム事例
2023年06月13日 22時21分
梅雨の合間に〜
なんちゃってカーボン使用に〜
グリップの裏も黒に
加工したけど、出来そうに無いので中途半端だけど装着
純正のドリンクホルダーは滴が落ちるので これを装着
分かりづらいですが、プッシュスタートボタンカバー 🙄
面白いかなって付けてたけど、イマイチ😩
2023年06月13日 22時21分
梅雨の合間に〜
なんちゃってカーボン使用に〜
グリップの裏も黒に
加工したけど、出来そうに無いので中途半端だけど装着
純正のドリンクホルダーは滴が落ちるので これを装着
分かりづらいですが、プッシュスタートボタンカバー 🙄
面白いかなって付けてたけど、イマイチ😩
ワークライトつけてみました。ライズ専用のボンネットライトステーはウサギの耳みたいで好みじゃなかったけど汎用でいけそうなので密林で2500円くらいのをポチり...
クレープを食べ終わるのを待つライズくんお店から見えると嬉しいですよね☺️折角咲いていたので撮っていくっまだ寒くて他は全然つぼみたち早くサクライズしたいー!
タナベUP210バネで約30mmアップの時。今年はまたこれくらい上げてみようかなー🙄ヤリスクロスの純正みたいな一目でわかるクロスオーバー感ある佇まいが欲しい。