スープラのレッドメモリー・ホリデースタイル・DIY・エンジンカバー塗装に関するカスタム事例
2018年05月04日 23時35分
転勤になりまして、今は北九州を拠点にしてますのでどこかでお会いしたらよろしくお願いします(о´∀`о) 若干車間が近いと最近気付きました笑 別に煽ってるわけではないのでよろしくお願いします(〃ω〃)
先月の宮崎ミーティングにて撮って頂いた一枚(*´ω`*)
結構お気に入りですね笑
さて、今回はずっとくすぶっていた案件を急遽やろう!と思い立ったんですが…
突然思ったので開始時刻は16時!笑
「タペットカバーを塗装しよう!」
というわけで!
先ずはヤスリでゴシゴシ笑
ですが急に思い立ってゴシゴシしたのは良いものの
「あっ塗料がない…」( ̄∇ ̄)
急遽また取り付けてオートバックスへ笑
色は前から決めていたので笑
34GTRの純正色のTV2?というやつへ!
(インパネにも使いましたが名前忘れました笑)
また取り外し笑
プラサフ噴き噴き笑
下地を噴いてー(*´ω`*)
上地を噴いてー(*´ω`*)
クリアを噴いて完成!(≧∀≦)
我ながら結構綺麗にいけたなと自画自賛笑
文字の部分は後日やると途中から思っていたので…後回し笑
途中日が落ちたので夜になる前にドライヤーさんに出張ってもらいなんとか笑
やっぱりやり始めると塗装は楽しいなぁ〜(*´ω`*)笑