LB社外広報係長(自称)さんが投稿したLB AUTO SALON・LB LAND・LIBERTYWALK・lb cafe・LB★WORKSに関するカスタム事例
2019年01月20日 07時27分
2018/8/26登録 子供の頃から車好き、カーレース好きな51歳のオヤジです!w 約4年前、情熱大陸と言うテレビ番組でLibertywalk CEO Syakotan★Coyajiこと加藤 渉氏を知りLibertywalk本社を訪問…加藤氏の人柄とスタッフの対応、何より彼らが生み出す車の圧倒的な存在感に感銘を受け、以後、土日はLB LAND(Libertywalk本社の別名)に入り浸っています!w
LB AUTO SALON に行って来ました
その模様をレポート…
LBと言ったら、やっぱり35-GTR WORKSですよねぇ!w
キャンディレッドにゴールドディカールが映えますねぇ!
昔、五木寛之著「疾れ!逆ハンぐれん隊」でゲレンデヴァーゲンを豪快に乗り回すシーンを思い出します!w
G-MINIもカッコいいっすねぇ…
細部の拘りが隣のG63と同じ!w
本当クリソツ!w
親子コーデ?シリーズも今回で3弾目…
もう、このジャンヌも確立しつつありますねぇ…
次は何で親子コーデ?w
金曜に行った本家オートサロンですら、まともに撮れなかった458シルエットWORKSもきちんと撮れます!w
この車見るとやっぱり「サーキットの狼」を連想します!w
個人的な感想ですがこの仕様は、赤より白が似合いますねっ!
独特のリアビュー…堪らんちんですねぇ!w
シルエットWORKSはLBのイメージを一新するアイテムですねぇ…
次は何でシルエッっちゃうんでしょうか?w
こんな先進的な車もLibertywalkに掛かれば、程よく厳つくなります!w
しかし、厳つくなり過ぎないところがLibertywalkのノウハウなんですねぇ…w
もはや、ヘッドランプのディカールもアイデンティティですねっ!
インテリアは弄ってないみたいですが、近未来的でカッコいいですねぇ…
他にも、オートサロンで出展されてた車両でいっぱい!これだけの車が一度に集まるのはLB LANDでも珍しく、一部の車両は大阪オートメッセに出展しますが、それが終わればオーナーさんの元へ行くので、基本的に集まる事はありません…
LB AUTO SALONは20日日曜日も開催!
お暇な方は、是非お越し下さい!
52歳になりたてほやほやのSyakotan☆Coyaji社長もお待ちしております!w