牧田(makita)さんが投稿したスロットル清掃・スロットルコート・エアフロセンサー洗浄・ISCV洗浄に関するカスタム事例
2022年12月14日 21時11分
暇な日にZC31Sのメンテや改造してます。フォロー歓迎です。 この頃は洗車ばかりやってます✌️
今回は祖母のL275ミラです。エンジンオイル交換ついでにスロットル清掃してまぁ定番のアレにハマりました。
綺麗にはなったんです。
塗った後
この車、スロットルコート?だか塗ってある奴なの忘れてて清掃した時に「これ、まさかまさかな」てエンジンかけたらアイドル高い…
代用品のドライファストルブでなんとかしました。
その下に流れたのはエンジンコンディショナーかけて良しにしました。
そして今日、今回はエアフロセンサー、ISCV清掃です。
外すのは簡単なのでどんどん行きましょう
スロットルワイヤーを軽く退かして10ミリ2本。カプラーも抜く。
・エアフロセンサー
赤がISCV、青はスロットルポジションセンサー
止めは両方プラス。カプラー外し
今回は赤です。
コレがセンサー。
軽く拭く。メンボーじゃなくて、ウエスにエアフロクリーン染み込ませてチョンチョン。
コレはコレは😅
絶対効果出る奴〜
EFIのヒューズを抜いて指し、その後全て戻してスロットル学習。
めっちゃ元気になりましたw
今回コレやったのは、スロットル清掃コートしたらアイドリングが通常より低く音がボソボソしてたから。
これでアイドリングも走りも良くほぼ改善。けど、ごくたまにアイドリングが変動する…プラグ交換時期きてるので近々交換します。