ルーミーカスタムのDIY・チューンアップに関するカスタム事例
2022年08月24日 22時14分
簡単な車いじりが好きなオジさんですが、最近は、忙しくてなかなかできてません。 皆さんの投稿を参考にさせて頂くのがメインで投稿はあまり出来ないかもしれませんが宜しくお願いします。
もう大分前ですが、ハンドルコラムに導電性粘着剤付きアルミテープを貼ってみました。
3M性ではないので、やや粘着力が弱いです。
ブラシーモ効果もあるかもしれませんが、ハンドルが軽いのが適度な重さになったように思います。
他にも、静電気が溜まりそうなところに色々貼ってます。エンジンルーム周りに貼った所、アクセルオフでも、スーッと伸びる感が出ました。
何処が効果的なのか試しながら貼ってます。
ルーミーは、フェンダーやリアハッチが樹脂なので静電気が溜まりやすそうです。