CR-Xの無限に関するカスタム事例
2022年01月15日 22時05分
友人のPRO.2から入ってみました。
過去車です。
ここからは私の過去車
3台目のCR-Xです。
前期EF7 PRO.2(1,2台目は黒のEF7PRO.2)
この時人生で唯一アルミホイールの購入に失敗しました。レノマの15インチ、履くまでディッシュタイプであることに気が付きませんでした😨
カッコ悪くてセンターキャップを外して乗っていました。
そしてこちらが4台目EF8 V-TEC
ノーマルルーフの白が欲しくてカーセンサー片手に埼玉まで行ったのですがお目当てのCR-Xは既に売り切れ😭
その時店員さんにもう一台ありますよと言われたのがこのクルマ。
😳ズキューン💘
グラストップルーフでしたが速攻衝動?買い😅
サイドのステッカー以外はほぼ購入時のまま。
カラーはパールホワイト(全塗装)
ホイールは無限MR-5(M2なんてホイールは無い!)
車検が切れるまでの約一年間はPRO.2 2台所有でした。
白いリヤスポイラーはHIROレーシング当時無限に継ぐ定番
後期PRO.2の顔が好き過ぎてEF7も後期顔に変更しました。
CR-Xは前期、後期よく似ていますがフロントはフェンダー以外すべて違います。
ちなみに前期はボンネットに特徴的なパワーバルジという膨らみがあります。後期はありませんが、取れたのではなくボンネットの真ん中全体が高く大きくなっています。
ルーフの上に今はデル子さんに付いている自作のダミーインテークが乗っています。ルーフに穴をあけてねじ止めしました😤
そしてこちらが
3台目と4台目を合体させた4台目の今の姿です😊
で身内に託しましたので
今の私のCR-Xはデル子さんです😊
長年無限のPRO.2を突き詰めた結果が
ハッタリPRO.3です😨
まあ気に入ってますけど😅