ミニ コンバーチブルのコーディング・ドライビングモード・オイル交換・LL4対応に関するカスタム事例
2022年09月15日 13時15分
今度の土曜日は
ミニ友マシンに
ドライビングモード取り付け
コーディング
オイル交換
です
もう1人来られる予定なので
コーディング
やります!!
ドライビングモードの配線材料が尽きてたのでまた買っとかないとですね
2022年09月15日 13時15分
今度の土曜日は
ミニ友マシンに
ドライビングモード取り付け
コーディング
オイル交換
です
もう1人来られる予定なので
コーディング
やります!!
ドライビングモードの配線材料が尽きてたのでまた買っとかないとですね
皆様こんばんは^_^仕事終わりに娘2人と夜桜ドライブしてきたので備忘録です。機嫌よく家から出たら雨が降り出し、、最悪ーっだるーっと文句を言われながら出発😅...
友人にボンネットを磨いてもらいました。かなりピカピカ✨明日からMINIBuddyに向けて出発、福山市でまずは一泊します。ちゃんと会場にたどり着けるのか怪し...
皆さんどーもです。🙏🙏🙏妻車が出来上がりました☝️タント君は修理代車専用と出張時の会社置き去り用にキープ笑笑カナック企画のナビ取付パーツを使ってナイスな場...
日曜日は、岡山県へSHOWCASE-eurocarfes.-参加してきました🛻💨カッコいい車ばかりやけど、なんて車か全然分からなーい😅帰りは☕️085BA...
RSIC6のドアハンドルカバーを取り付けました。取り付け方はドアトリムを外してスピーカーカバーを外す必要があります。内側の爪を外す必要がありますので、ドア...
どんより天気だけど桜の木の下で!スマホ撮りだからなんか考えてたのとイメージは違うけど今のうちに撮れたらええなって思って!ぼかしの入った感じに撮って見たかっ...