ステップワゴンのRK5・傘式サンシェードに関するカスタム事例
2024年06月07日 16時46分
初めまして🚘 仕事の都合上MINIからフリードへ。 仕事で乗るのには手狭に感じてきたのとチビが成長してきたのと車検のタイミングが重なりこの度フリードからステップワゴンスパーダRK5 に乗り換える運びとなりました。 よってH.N.もMINI男→フリ男→スパ男になります🤣 カスタムの方は嫁にバレない様そこそこに維持りながらイヂって行こうと思います🤣 無言フォローします😅 フォロバします😆 コメント頂けたらテンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎ 皆様よろしくお願いします😄
だんだんと暑くなってきましたね。
このrk5が納車したのは冬だったので、サンシェードが無く、前車のフリードのではサイズが小さく役に立たないので、ネットを徘徊して気になった傘式サンシェードを初めて買いました。
中から。
持ち手?の真ん中辺りがフレキシブルに曲がって突っ張り棒的に使えるので、左右のバイザーと併用したらカチッと止まります。
知らなかったら見た目は折りたたみ傘(笑)
骨組みが細く弱そうなので、耐久性が気になります。
まだ慣れてないので、設置に時間が掛かります。