アバルト 595のDIY・forge・富士山・ブローオフに関するカスタム事例
2020年03月14日 00時32分
一人でドライブが好きなのです。 港でラジオを聴きながら昼寝、夜のPAでいろんな人の車見たり。 できることは自分でやる! I can do it! 車種違えども同じ車好き 仲良くしてくださいな♪ 何故かイベントの日に限って仕事の負荷が高いって言うーーー😖
久々にcartune開きました。
写真は前撮ったのを🥴
この間forgeの強化ディバーターバルブ 要は強化ブローオフをインストールしました。
まずは純正を取り外す。
ネジで止まってるだけで簡単に外れますが、スペースが無くバッテリーを取り外す。
十分なスペースが出来たらいざ取り外し。
取り外した純正との比較😀
純正のバルブは指で簡単に押せるけど、強化品は強化品だけあって相当力を入れないと押せない👌
いきなり完成😅
作業に集中し過ぎてついつい工程の写真を撮り忘れる…
現場でも同じ過ちが…🙇♀️🙇♂️
もうキラキラして存在感半端ないですね。
さて、この商品見た目だけではありません!
強化品なのでブローオフの音がもうすんごい🤠
純正は「プシューッ」て感じだけど、強化品は「キシューッ」と金属音が凄い。
また純正だとブースト圧1.0以上でシフトアップするとアフターファイアしたけど強化品に改装したら0.5くらいから鳴るようになったね🎉
見た目も音も機能も値段も満足の行く商品でした!
さて、明日(土曜日)は雨だけど、洗車しますかね。
ワックスも掛けたいから明日は予備洗い、明後日は本洗いにしましょうかな🧽