アコードワゴンのナビ取り付け・中華製だから仕方ない・DIYに関するカスタム事例
2019年12月16日 14時17分
アコード、アコードワゴンの最大の弱点(?)のナビ、オーディオを社外品に交換しました。
このCDプレイヤーが………
こうなって………
こうなりました(笑)
Banggoodで17,000円くらいで購入した、10.1インチ Android8.1 中華製のユニットです。
配線はカプラーでポン付けなので、GPSの取り回しだけ気を付ければ誰でも取り付け可能だと思います。
ナビはスマホでデザリングしてgoogleマップで。
キーボードは日本語キーボードアプリ、動画はMXプレイヤーをダウンロードしました。
ハンドルリモコンにも対応しています。
ただ、動きがモッサリしてて、メモリも1GBしか無いので重いアプリは使う気しないです。
一応エアコンも使えます。
僕は動画さえ観れれば何でも良かったので丁度イイ感じかな。
(≧∇≦)b