プリウスのフォグランプ交換・フォグはイエロー派・光軸調整・フォグランプLED化・iPhone16ProMaxに関するカスタム事例
2025年02月02日 21時33分
少し前に,「フォグ切れとんで〜」とツレから言われて,この状態。
納車した年に替えて以来だから,5年持ちゃ良い方でしょ🙆
元々納車の時にフォグには真っ白のLED
(H11,マーチのお下がり)
を付けたけど,パッキンが悪かったのかレンズの中に水が溜まったっていうのもあって,そこからはハロゲン球のイエロー(レーシングギア)だったんだよね。
またハロゲンにしようかとも思ったけど,値段安いし,社用車のロービームに付けてて良い感じのやつだったので,同じメーカーのイエローLEDを今回は選択。
切れてた方の電球。
見事にフィラメント焼き切れてる…
Σ(°д°"ノ)ノ
RGのハロゲンバルブが耐久性良いのはコレで証明された‼️
装着‼️
明るい…
けど…
下向いとる…💦(-ω-;)アレ?
写真では違いがわからんけど,近くの港の暗いところでフォグの光軸上げました。
( ´꒳`*)人(*´꒳` )イエーイ
同じ赤ツーリング前期に乗ってる方のみんカラを参考にさせていただきました。
自分のは殆ど真下⤵︎向いてる位下がってたので,全上げからのとりあえず3巻き下戻し(反時計回りに調整ネジ回す)にしました。
パッシングされる頻度が多かったらもう1巻きくらいは戻そうかなと思います(笑)