コルトギャランGTOの旧車・懐古・昭和ロマン・アナログ世代に関するカスタム事例
2024年05月06日 18時48分
40年前に乗っていた愛車を今の時代に再現する作業をやってます。 自動車博物館に並ぶフルノーマル車じゃなくて昭和の若者たちがドレスアップして乗り回してた当時の姿を現代に蘇らせるのが目的です。 当時を知る世代も知らない世代も、勢いのあった昭和の時代の楽しさを感じてもらえたらと思います。
久々の投稿になります。
久々に少し時間が出来たので毎年恒例のクラシックカーイベント会場までひとっ走り。
参加申込みも考えたんですが、当日雨が降るリスクを考え辞めました。
錆と雨漏れは旧車にとって大敵なので。
混雑を避けてあまり知られてない側の駐車場へ直行したら大正解、ガラガラでした。
京都から来られたGTOオーナーさんと会って話せました。
同じS48年の純正オーバーフェンダーGSRです。
貴重な情報ありがとうございました🙇
会場には以前の投稿で紹介したオレンジ色のMRも展示されていて、京都のGSRオーナーさんと話しているときにそのMRオーナーさんも合流。
さすがに皆さん詳しい。
元三菱の整備士だった方も2人話に加わり非常に貴重な情報知識を得られました。
お話させていただいた皆さん、ありがとうございました🙇
同じような写真ばかりになります🙇
話が盛り上がって、展示されてる車の撮影を忘れました。
MRも並んで撮影できると良かったんですが、MRは展示中のため移動できず。