ランサーエボリューションの過去の愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの過去の愛車に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの過去の愛車に関するカスタム事例

2018年04月28日 09時13分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションの過去の愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私のランエボヒストリー。

ランエボ歴は、今年で15年目を迎えまして、こんにち現在まで、ランエボⅢ(CE9A)→ランエボⅧ→ランエボⅥと3台乗り継いで来ました。

私が最初にランエボを乗り始めたのは、2003年11月の事。

実は…最初に欲しいと思っていたのは、スカイラインGT-R(BNR34)だったのですが、当時結婚前提でお付き合いしていた彼女(現在の奥様)から「2ドアクーペは使い勝手が悪いから辞めて。」と言われたため、スキーに行くにも使い勝手が良い、速いスポーツカーという事になり、オークション代行からの購入で、候補として挙げたのは、インプレッサ(CG8後期やGDB型)やレガシィB4、ランエボⅤという順番に5番目でランエボⅢでした。

何台かインプレッサの情報が来るものの…どれもエンジンオイル漏れがあって、後の維持は厳しいと思いながら、5月に依頼してから半年の月日が流れ…ようやく状態の良いランエボⅢ(実は…後から色々とトラブルに巻き込まれるが、ここでは割愛します。)が見つかったと連絡が入り、半年も待たされた事もあって、半ば諦めムードでランエボⅢ(グレード:GSR)を購入する事になった。

しかし…オークション代行から引き取る際に、目を合わせたら…すぐに惚れ込んでしまい、外装はもちろん、内装も機能的に纏まっていて、レカロシートが標準と言う事もあって、その瞬間から私の相棒として認識しました。

ランエボⅢに乗ってから、たくさんのランエボ仲間が増えて、現在でも当時から繋がりの強い方々と、BBQやミーティング等を楽しんでいます。

また、ランエボ仲間からのお誘いで始めたサーキット、現在もドップリとハマり、現在のランエボⅥでも速さを求めて日々奮闘中で、このランエボⅢの頃から、現在でも信頼を置いてお付き合いしている、TKFさんと巡り合い、色々とノウハウを教えて頂きながら構造を勉強して、自分で弄れるようになりました。

2006年11月、夜勤を終えて帰宅途中で有料道路走行中に、エンジンブローに見舞われ…何度も修理を試みるも、エンジン不調が回復せず、2007年4月に降りる事になり、エンジン以外にも、色々とトラブルを抱えていた事もあり、無事故車と言われていたが…実は事故車だった事も後から判明して、次のオーナーへ乗せるにも、車体やシャーシの状態が良くなかったため…私の決断で廃車させました。

ランサーエボリューションの過去の愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ランエボⅢを手放し、奥様から新車で購入する事を言われていましたが、ランエボⅢの楽しさが忘れられず、葛藤する日々が続いた時、ランエボ仲間から召集が掛かり、ミーティングへ参加し、その時は奥様も同席していて、ランエボⅢへの未練等々を話ししていると、奥様は同じく同席していた女性から説得された様で、型式の新しい中古車でも良いと言う許可が降り、今度はランエボ仲間が信頼を置くディーラー系中古車へ打ち合わせに行くと、その日にイエローソリッドのランエボⅧが入庫したとの情報が入り、走行距離こそ多かったが、状態は非常に良い極上車である事が判り、しかも走行距離が多い事で相場よりも安く提示があって、奥様もすぐに購入許可を得られ、ランエボⅢを手放してから3週間後に、ランエボⅧのオーナーとなりました。

5年ローンを組んだのですが…所有期間は2年6ヶ月と、ランエボ所有期間で一番短かった…

その理由は、2009年10月4日…

富士本コースでメインストレート200km/h以上走行で、走行終了間際で1コーナーが近づいて、ブレーキ踏んだらフェードしてしまい、前方にポルシェがいて、こちらの異常に気づいていないようでしたので、なんとか回避せねばと、コーナーを斜めに突っ切って、ポルシェよりも先行して、その後はグラベルに入って、今度は自分がどう生きていられるかと…

なんとかして車体を横に向けて、側面から壁へ車体を当てることにして、どうにか横向いてくれたので、車体をクッション代わりにして衝撃を最小限にさせ、そのお陰で、一切怪我せずに生還したという出来事もありました。

フェードに気付いて、衝突するまで4〜5秒の出来事ですが、ものすごく長い時間に感じて、考える余裕がありました。

ランエボⅧは、無残な姿となって…車体の修復は不可能でしたが、エンジンやミッションが、奇跡的に無傷だったので、ランエボⅧの想いを載せたいという気持ちで、今のランエボⅥに移植しています。

ランサーエボリューションの過去の愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして2009年11月からの相棒。

ランエボⅧがクラッシュした当日、奥様は友人達と沖縄旅行していて、その日に帰って来るため、空港まで迎えに行く約束していたので、ショップの店長さん、ランエボ仲間の協力があって、なんとか約束の時間までに間に合い、満面な笑顔でロビーへ来た奥様に、ランエボⅧがクラッシュした事を伝えると…

「ま、無事に怪我せずに良かったじゃない! またランエボ買おうよ♪」と、とても有り難い言葉に救われました。

その時の奥様からの条件で、二重ローンでも負担が少なく、車体は青色でと言う条件でしたので、無事だったエンジンやミッション等を載せ換える事を前提で、相場的に安かったCP系で探し、埼玉県で現在のランエボⅥに出会いました。

そして、9年の月日が経過してなお、相棒としての結び付きが強く、これからも長く付き合っていきたい。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,424件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

行動復帰(仮)車検は合格したのでご褒美洗車です。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/02 22:19
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

バックから見るとエンブレム無いんで貼り付けようかな🤔インパクトが薄い笑

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/02 21:49
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先日、朝早起きして久々に写真撮ってみたので!スマホのホーム画面にしてます😁ターマックエボにしてマッチョ感が増した💪赤のレカロSPG3…いいわぁ😎ターマック...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/02 21:07
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

生存報告も兼ねて、過去のお題提出。色々忙しいのもあるけど、外が暑過ぎて車いじりが出来な〜い。夜は多少涼しいけど、暗い。秋まで、色々お預けですね。とりあえず...

  • thumb_up 75
  • comment 8
2025/07/02 19:41
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

こんばんは♪いいね、コメントありがとうございます🙏7月🌞エボ投稿でもご挨拶しようと思い投稿✒️トプは週末に出掛けた際の写真。ホイール変えてから初高速ドライ...

  • thumb_up 100
  • comment 5
2025/07/02 19:01
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

実は先週の日曜日にエボを引き取っていただきました。呆気なく引き取られるエボを見て申し訳なく思いましたね。もう少し稼ぎがあれば!とかあの時こうしていれば!な...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/02 18:20
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

ギリギリ間に合ったサンセット〜今のスマホ凄いなぁ実際はだいぶ真っ暗👏ネオンONバージョンお馴染み皆様(..)"まぐろレストランで大トロ丼食べましたぁ!めっ...

  • thumb_up 142
  • comment 3
2025/07/01 21:21
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

いまさら海と愛車です😅フォロワーさんの悠ちゃんさんに撮って頂いた画像です(笑)数年前に始めて大洗に行った時に撮りました。この仕様は、それなりに良かったと思...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2025/07/01 10:56

おすすめ記事