Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2023年04月13日 18時43分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はアタシの単車のタイヤを外してるお話だったんですが~、
今回もそな続きです。
(。・ω・。)ゞ
リヤタイヤからスプロケとか何とか外しております。
(。・ω・。)ゞ
タイヤ外したら、
車体は吊り上げたまんまで、
いつものタイヤ屋さんに逝って来ます。
(。・_・。)ノ
いつものタイヤ屋さんでブリジストンのバトラックスS22に替えてもらいます、
(。・ω・。)ゞ
めちゃくちゃ高いです、
ビックリします・・・
(´・ω・`)?
新品のS22パターン カコイイです♪
(。・ω・。)ゞ
前のS20はパターンが変で排水性が良いのか?悪いのか?
水溜まりに入ると足にビシャビシャ掛かって嫌でした・・・
(´・ω・`)?
今度のS22はどんなモンかな?
(。・_・。)ノ
さて、
いつものタイヤ屋さんから帰って来て、
単車の前側のスプロケも交換したいので、
シフトペダルも外します。
(。・ω・。)ゞ
前側のスプロケカバーも外したりします。
(。・ω・。)ゞ
出ました、
思ったより汚れてない、
あんまりチェーンの油射さなかったからかね。
(。・ω・。)ゞ
一応整備書で確認しながら進めて逝きます。
(。・ω・。)ゞ
同じスプロケ買いましたが、
違う形になっております。
(。・_・。)ノ
スイングアームの内側も汚かったので、
マジックリンで洗ってやるです。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ