フミヤさんが投稿したいすゞ・NAVi-5に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フミヤさんが投稿したいすゞ・NAVi-5に関するカスタム事例

フミヤさんが投稿したいすゞ・NAVi-5に関するカスタム事例

2019年02月17日 18時24分

フミヤのプロフィール画像
フミヤ

FC3S GT-R 5MT🔰 19歳 いつか三菱・スタリオン GSR-VRを所有するのが一番の夢。 こう見えて三菱派です。 ユーロビートやEDMも大好きです。

の投稿画像1枚目

写真がないのがアレですが…床屋への散歩中にいすゞ・アスカを発見😳
いすゞがトラックやバスを造っている事は多くの方が知っておられますが、乗用車を造っている事はあまり知られていません…😢

いすゞの乗用車といえば、ピアッツァやアスカ、ビッグホーン、ベレット、117クーペ、PAネロ…意外と車種が多彩なんですね🙃

今日アスカを見て、ふと唐突にNAVi-5の事を思い出し、散歩中にずっと考えておりました。

NAVi-5自体を見た事が無いのですが、5速セミATの祖先にあたる様な物で、普通のMTからクラッチ操作を自動化させたものだそう。なのでトルコンATとは全然違い、クラッチによって動力が遮断されるためクリープ現象が無いらしいです😳😳
勿論あくまでもセミATなのでAT限定の人でもMT車の様な感覚で運転が出来るのですね。
因みに普通のATFはダメらしく、航空機用の油を使わないと壊れるみたいです🤔

そして開発秘話というのが大変面白いもので、いすゞの社員の方々がクラブ活動の様な感じで、解体待ちをしていたジェミニを使って改造し始めたのがきっかけだったそうで、後々それが社長の目に留まり、正式なプロジェクトととして開発が進んだそうです。休みを無駄にせずコツコツと開発に打ち込み、それを実現をさせるとなると本当に大変な事だったと思います。

結局、成功だったか失敗だったかというのは微妙な所で、ジェミニやアスカ、トラックのエルフとバスのキュービックの一部に搭載されたそうです。

そのNAVi-5の搭載されたバスを運転した事がある知人に聞いたら、運転が物凄くし難くて、MTの方が全然楽だったとの事でした。

もうNAVi-5搭載のバスは日本に存在しない?らしいですが、バス業界ではあまり流行らなかった様です…。

いつか機会があればNAVi-5搭載車を運転してみたいものです。アスカでも買おうかな…なんちゃって😝

そのほかのカスタム事例

プレオ RS

プレオ RS

おはこんばんにちは😁明日は、ニチャ男号をお披露目にしに、群馬県の某PLEOショップへ😁遊びに来て下さいとお誘いのDMがあったので行きたいなと思ってました🥺...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/21 20:39
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

神戸ポートタワー🗼はよ終わらせよう思ったのに結局終わったら真っ暗😑天気も明日昼までもつっぽいけど、朝起きれる自信がないので、夜活へいってきます🫡

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/21 20:39

エアロに穴をあけて…フォグランプがないので電球を埋め込みました。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/21 20:39
86 ZN6

86 ZN6

はち夫センターソケット使えず(*´Д`*)86に乗ってiPhone充電しようとケーブル挿したらうんともすんとも言わない。あぎゃー3連のソケットランプが光っ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/21 20:39
ノア ZRR75W

ノア ZRR75W

CTの皆様お久しぶりです!とうとう車高調買っちゃいました😁取り付けは来週の土曜日ですが今から楽しみです🥹物はTEINのSTREETBASISZネジ式だけど...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/21 20:38
bB QNC21

bB QNC21

結局17インチに戻して快適仕様に

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/21 20:38
タンドラ

タンドラ

全然乗れてへんからたまにはホームセンターまでドライブ🤣安定の誰も停めない入り口から1番遠い端へ😁ポツンとタンドラ

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/21 20:38
スカイライン ER34

スカイライン ER34

先日注文していた純正リップ用リテーナーがひとつ早めに届いたので塗装して取り付けましたもう車ネタは無いので今週の宿題でニトリのサイドテーブルの改造ですNAモ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/21 20:37

おすすめ記事