ムーヴの復興フラッグ・ご覧頂きありがとうございます・実家で手洗い洗車・ハイキュー!! TO THE TOP・地元はいいなに関するカスタム事例
2020年02月15日 17時47分
CARTUNEをご覧の皆さん、こんばんは🌇
お疲れ様です(^-^ゞ
そして、何時も投稿をご覧頂きまして、ありがとうございますm(__)m
今日は朝から天気が良く暖かかったので、久し振りにムーヴの手洗い洗車をしました😉✨🚙✨
洗車する前は、何やら黄色い砂がボティーの上に付着していたので写真で撮りましたが、これは間違えなく黄砂ですよね❔
だとしたら、奴等がいよいよ中国大陸から襲来するシーズンって言う事ですな~😱💦
そして、家で昼飯を食べて昼寝をした後は、地元のシンボルである「復興フラッグ」が何時もの場所へ帰ってきたと投稿があったので、早速見に行ってきました😃
復興フラッグの由来は、東日本大震災の復旧作業に駆けつけた自衛隊員の方が、がれきの中から日章旗を見つけ、復興の思いを込めてその場に掲げたのが「復興フラッグ」の始まりです。
そして、今年で震災の発生から9年を迎えますが、私はこれからも地元「新地町」を愛し、ずっと住み続けます🏠😉🎶
さて、ここからはハイキュー!!の話に変わります🙇⤵
放送時間に間に合うように帰って来ましたが、玄関の鍵を開けたらロックが掛かっていたので、家で観るのを諦めて、少し離れたコンビニの駐車場でカーナビで観ていました😅
本当は、南部せんべいをつまみにビールを飲みながら観たかったんですけど…🍺🍘 残念っす😣
そして、動画を上手く撮影出来なくて御免なさい😭😭