ジェイドのジェイド・入院・雨漏り・前期型に関するカスタム事例
2020年03月18日 22時07分
軽から乗り換えを考え、フリードの試乗目的でホンダに行った時に見つけたジェイドの見た目と乗り味共に一目惚れ♪ 家族にわがまま聞いて貰ってこの度ジェイドオーナーの仲間入りとなりました! 無理なくお小遣いの範囲内で自分好みに触れていこうと思ってます😄 無言フォロー喜んで歓迎しますし、こちらも無言フォローご容赦ください。 宜しくお願いします!
今、雨漏りにて修理中のMyジェイド😭
写真はその時の現場📷です。
車載ジャッキの下の窪みに水溜りが。。。。
発見時は雨上がりの後だったので開けた時にどこかのが流れたのかな?と思ったので、拭き取ってから試しに上から水かけてみたら、1滴ずつ、ポタッ。。。ポタって😱
即🚗入院です。
が、それも2月の終わりの事。パッキン系を各所変えても治らないみたいで、💦こんなに時間かかるのかな?と気にしてたら、本日ディーラーからの返事が。
「前期のジェイドには雨漏りの不具合が多数報告されており、後期モデルはそれを改善された上で販売開始した。その改良部品を変えれば治ると思われます」だそうです。
どこの部品なのかわかりませんが、とりあえずその部品待ち💦
前期モデルユーザーのみなさま、雨漏りありましたか?