AZ-1の彼岸花・700投稿・リハビリ生活・ドローン撮影に関するカスタム事例
2019年10月04日 23時08分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
久しぶりに新規撮影なので連投してたら、なんやかんやで『700』投稿目です✨そして彼岸花のピークに何とか間に合いました😅
なので今回は赤尽くし㊗️(笑)
今週は本当は夜勤の週だったので、午前中どこかで撮影に行こうと企んでいた矢先の月曜日にまさかのギックリ腰😖
医者に行く以外引きこもりの週でした💤
でも主治医さんから、痛みが少なくなってきたら動ける範囲でどんどん動いた方が良いですよ❗️と言われ、気分転換にチビマル号で近場をドライブ&散策してみました😄🎶
やはり運転が楽しいAZ-1🎵楽しく運転してる内に心配していたクラッチを踏む動作にも股関節が慣れてくれたみたいで、帰る頃には痛みもほとんど無くなりました🤗恐るべきリハビリマシン(笑)
何より、撮りたい物がそこにある❗️と言うモチベーションが身体を動かしているのかも知れません🎶(笑)
枯れ始めも出てきた中で今まさに咲き誇る、ちょっと毒々しいまでに赤い彼岸花🤩
生で見ると綺麗なのに写真にするとスカスカになるパターン😅(笑)
更に裏道に移動して、約一週間振りにテロリンの出番🛸
チビマル号目線だとコンクリートの壁しか見えませんが、こうなってたのね🤔(笑)
もっと手前から生えててくれたら絵になったんだけどな~(笑)
乗り降りがしんどいので乗ったままテロリンに偵察して来てもらいました😋(笑)
ちょっと低い所に咲いてる彼岸花はご覧の通りバッチリ目線の高さです✨
最後は赤 青 黄色でコラボです🚥