ラングラーの世界皮革・天然和牛革・DIYに関するカスタム事例
2018年06月24日 15時20分
ハンドルカバーを編み上げてみた
和牛革のしっとり感がいい
若干太くなって握りやすくなった
編み上げ作業が非常に面倒くさい…
和牛革が伸びて、グリップの凹凸もちゃんとでる
引っ張り過ぎて糸が切れるなど、何度かやり直した…
ハンドルを回しながら作業すると楽
うちの相棒はMサイズ
2018年06月24日 15時20分
ハンドルカバーを編み上げてみた
和牛革のしっとり感がいい
若干太くなって握りやすくなった
編み上げ作業が非常に面倒くさい…
和牛革が伸びて、グリップの凹凸もちゃんとでる
引っ張り過ぎて糸が切れるなど、何度かやり直した…
ハンドルを回しながら作業すると楽
うちの相棒はMサイズ
カメラ買ってから初赤穂走破ジープはやっぱ林道での姿が一番かっこいいリアラテラルが緩む問題にずっと悩まされてましたがノルトロックを噛ませたら全然緩まない!最...
サブウーファーをロックフォードにしてみました!アプガレに5500円から更に半額で置いてあったのでつい買ってしまいました🤭ホームセンターでグリルになりそうな...