eKワゴンのGW・ガススタ映え・ステアリング・洗車・ドライブに関するカスタム事例
2020年05月04日 21時26分
ランサーEXから始まり、色々乗り継いで、初めてのコンパクトカーの"コルト ラリーアート バージョンR スペシャル"が今の愛車です。 アウトバーンを走る事を前提に創っているので、普通の国産車とは少し違いますね。 最近、ER34以来久々にスカイラインも手に入れました。😁 日頃はハイゼットカーゴ、たまにekワゴンで動いています。 にゃんこ6匹と一緒に過ごしています。( ・∇・)
雨が上がったので、今日は洗車をしてきました。😃
今日も、コツコツとワックス掛けをしました。😃
結構ピカピカになりました。😃
う~む😃良い感じ。😃
ボンネットはこんな感じ😃
屋根の上はこんな感じですよ。😃
嬉しくなって、下津井瀬戸大橋をバックに写してみました😀
違うアングルで。😃
久しぶりに鷲羽山スカイラインを流してみました。😃
やはり、上り坂はターボがないと辛いですね。😅
林の複合コーナー区間を110km/hで駆け抜け(因みにコルトだと145km/h位で駆け抜けます。)50馬力にしてはなかなかの感じ。ただ、やはりブレーキが容量不足ですかね。😅
ストレートでBMW320iに煽りを食らいながらコーナーで引き離す走りで何とか逃げ切りました😅
駐車場に止まって居たら、顔見知りが集まって、ワイワイと車談話で盛り上がってました。😃
今回のテーマ、ステアリングですね😃
純正のハンドルに、革を縫い付けてレザーステアリングとなってます。
時間がかかった分、仕上がりは満足です😁