フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例

2024年03月16日 13時58分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日の企画

『フタを新品にしよう💡』大作戦

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左バンクのオイル漏れ修理(タペットカバーパッキン交換)を終えてから、やたらエンジンの調子がいい。ノッキングも無くなったし、エンジン音も静かになった。

どうも、タペットカバーパッキンの隙間から2次エアを吸っていたんじゃないか?という疑惑が上がった。むしろタペット音も放出するぐらいユルユルだったかも…?💧

クランクケース側の空気は、pcvバルブを通じてエンジンに吸気される。つまり、エアフロを通ってない空気まで吸気していたと考えられる💡

そこで…

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

18年、替えていないであろうレベルゲージ。めっちゃユルユルだった(笑)

ここも2次エア吸引の原因にならないか?と

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここだけ新車の光景✨

新品スゲーよ!カッチリしてる!www

どんだけOリング劣化してたんだ…

ちなみにOリングだけ替えれば数百円だと思われます。

新車感を出す為にASSY交換(爆)

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

同じ意味でオイルフィラーキャップも新品交換。

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あんまり劣化ぶりが見られないんだが…

新品は『かたい!』ねじ山を間違えたか?と思うぐらい硬い(笑)

多少は劣化してたのかも?

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして真打ち、燃料タンクのキャップ!

これ、圧力を調整する弁の機能を持っている意外に重要な部品。懸案だったから、この際だから一緒に替えてみた💡

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

旧品

実はヒモが切れてたのよ(フルサービスのスタンドで切られた)

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちら新品✨

ヒモの固定部がプラピン。つまり裏から足を摘まないと外せない…なし崩し的にリッドごと外すハメに

ついでだから清掃した(このあたりクルマ好き)

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

旧品でも『シュー』って言ってたから機能してたと思うんだけど…新品は『ブシューッ!』ってぐらい圧が掛かってるwwwたまたまか?ホントに劣化してたのか??

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

タペットカバーパッキンを替えてから、AF補正値の値が小さくなってた。今回、更に小さくなった(気がする)

加速中(アクセルON)だと、補正値はプラマイゼロあたりまで行く。アイドリングだと12あたりを指してるけど…フタ替えたら数値下がったかも?

改めて撮ろうと思ってるけど、とりあえず撮った吹け上がり動画。体感は更に良いよ👀

なんかエンジンが軽く回ってる。良く燃えてる。静かに掛かってる。そんな感じ。

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

とりあえず新品パーツに『未塗装樹脂復活剤』を塗っといた(笑)

せっかくの新品パーツなんだから、綺麗でいてほしいからねぇ。

(´-`).。oO(レベルゲージはいつまで綺麗でいてくれるだろう…

フーガの新車に近付ける活動・2次エア吸引問題・プチプチレストア・だんだんとテセウスの船・なんか凄いクルマになったに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オイルを柔らかくしたのはオイル漏れが発覚したのと同じ日。つまり、オイルを柔らかくした日にはタペットカバーパッキンは死亡していた事になる。

そして、あの時の0w-20の感想は『全然差を感じない。』だった。

今ならわかる!0w-20、いいかも😍

モービルの0w-20だから良いのかもしれんが。鉱物油0w-20は熱ダレを体感したから。

柔らかいオイルはレスポンスいい(当たり前)
細かい通路までオイルが行き渡りやすいのもあるのかな?エンジン静かになったのは

熱ダレ対策でSFVでも入れたら完璧になるか??

日産 フーガ GY50834件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ KY51

フーガ KY51

修理から戻ってきたフーガで小雨降る中カメ活ドライブへ!お気に入りスポットで桜コラボ🌸クラウンも良かったけど、速いしかっこいいしやっぱフーガ最高

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/02 21:47
フーガ Y51

フーガ Y51

今日は久々に天気が良くなったので仕事終わりに会社で同僚と洗車しました🙆めちゃめちゃ綺麗になって満足😊

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/02 19:42
フーガ PY50

フーガ PY50

フーガ帰還🥺2ヶ月ぶりです年度始めから半休取ってラーメン食べるっていう酷いムーブをして、代車を洗って~エンジン降ろしからのオイル漏れ修理、付随してエンジン...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/02 19:23
フーガ HY51

フーガ HY51

洗車しました。家購入してこれから内装フルリフォーム。車も乗り換えようかなと売りに出しております。興味ある方は連絡下さい。60万位で考えております。

  • thumb_up 122
  • comment 4
2025/04/02 12:15
フーガ Y51

フーガ Y51

ウーファー取付の時の参考に。ハイローコンバーター使用するかしないかは自由ですが、音声ラインの引き出す箇所を分かりやすく絵図面書いてみました。これね、書く前...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/01 20:37
フーガ KY51

フーガ KY51

今年、2度目の桜コラボできました🤩桜の枝がルーフ近くまで伸びてる場所を発見😁😁天気が良ければ、、わがままは言ってられません😊こんなに被さっていただけました...

  • thumb_up 127
  • comment 6
2025/04/01 18:39
フーガ Y51

フーガ Y51

日曜日天気も良いのでドライブに桜🌸まだ早いかなぁ?って思いながら日本平に結構咲いてる(汗)しかし日本平山頂は滅茶苦茶渋滞(>_<)🚗🚗🚗⚡あっ前にチムメン...

  • thumb_up 155
  • comment 13
2025/04/01 16:39
フーガ Y51

フーガ Y51

newホイールです🆕WORKBALMUNGBG2F:8.5J×20+40R:9.5J×20+50某中古店にて、レグノ付きで安くあったので即決!ただフロント...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/01 16:35
フーガ KY51

フーガ KY51

エアロやってホイール変えてキャンバーつけたらひとまず完全。道は長い

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/01 14:18

おすすめ記事