アルトの左斜め前写真展・DIY・整備ミス(笑)に関するカスタム事例
2021年02月22日 18時42分
みなさんこんばんは♪いつも変わり映えしない投稿に付き合っていただきありがとうございます。
アルト君も左斜め前でアップします。
初めてダウンサスを組み込みスタビライザー も相まってクルマの動きもシャープになって喜んでましたがこのあとちょっとした凡ミスが発覚します。
もっと言うならバンプストップラバーをショートタイプに付け替えるのも忘れてます。
写真はイメージですがサスの異音でなく走り出すと何かが当たっているようなバタバタ音がして会社でジャッキアップして点検しました。
前のほうから音が出るのでホィールを外す時に右側のホィールナットの緩みがあり一回外してロアアームとスタビの取り付け部分を点検してからホィールを付け直しました。
ホィールナットを締め直したら無事に音が止まりました。タイヤ交換したら少し走ってから緩みがないか確認しないとダメでした。
気を取り直して会社に戻りました。
斜め後ろを見ると
事務所間借りしてる会社だけど門の柱見るとやっぱりブラック企業かな?
今日も一日お疲れ様でした。