アルトのDIYに関するカスタム事例
2021年05月10日 23時38分
東京オリンピック生まれのオッさんです。2016年に会社を早期退職し、コペンのカスタムと日本一周の旅をしました。2年半の長期休暇も終わり、今は再就職してます。一年前に36アルトも購入し、カスタムしてます。軽だとプラモデル感覚で遊べます
マホガニー板の余りは寸法足らずで、結局180円のラワンベニヤで作り直しました。皮も張り直ししました。
アウディTTのエアコンルーバーも左右にぶち込んでフロントパネルは完了!
2021年05月10日 23時38分
東京オリンピック生まれのオッさんです。2016年に会社を早期退職し、コペンのカスタムと日本一周の旅をしました。2年半の長期休暇も終わり、今は再就職してます。一年前に36アルトも購入し、カスタムしてます。軽だとプラモデル感覚で遊べます
マホガニー板の余りは寸法足らずで、結局180円のラワンベニヤで作り直しました。皮も張り直ししました。
アウディTTのエアコンルーバーも左右にぶち込んでフロントパネルは完了!
おはようございます🤓日曜日に、稲垣自動車商会(17RP)で、塗装してもらったSマークとその上のメッキのカーボン調と艶無し黒も、見慣れてさらに良かったなと、...
スズキアルトを購入しまして普通に乗るつもりなんですが、ちょっと変化が欲しいと思いホイールキャップを交換。MRワゴン?のホイールだそうです。