ランサーエボリューションのアライメント調整・アライメントは大事・TC1000・ランサー祭に関するカスタム事例
2022年01月06日 20時34分
エボ4→6→4→7→9→10→9と乗り継いでるほどエボを愛しております😁 ですが… 維持、メンテナンス、タイヤ代に疲れR5年2月にZC33Sスイスポ6MTに乗り換えました😁 ホームコースのモーターランド鈴鹿をメイン走ってますがたま~に鈴鹿ツイン、美浜、遠くは本庄、TC1000にも出没してます! R6年10月 ZC33Sスイスポ6MT→6ATに乗り換えました。 50のおっさんなんで楽なATに…😊
先日、リアロアアームのブッシュを社外ピロに換えたのとタイヤ、バネレート、車高も変更したのでアライメント調整しました!
バネは16/18→16/14 KYB製です😁
タイヤも265-35-18→295-30-18に変更!
CT9Aでは初295なんで楽しみ🤗
1/30にTC1000で開催されるランサー祭に参加する準備完了です!
年1の関東遠征は本庄サーキットでしたが昨年、音量規制に引っかかり走行禁止に…😓
昨年より静かになりましたが今年はTC1000に行きます。
昨年2/13からまともに走ってないのでドライバーのリハビリが必要ですが8年振りのTC1000、40秒切るのが目標です👍
まだ参加費払ってないので明日に振り込まないと…