ジムニーのひろ松さんが投稿したカスタム事例
2020年08月09日 12時37分
初めまして。ひろ松です。ボロい23ジムニーをコツコツ自分好みに仕上げてまだまだこれからって時に事故に遭い廃車に。 廃車になってからもジムニーに乗りたいと思い11ジムニーに乗り換えました。 また1からコツコツと整備&改造のスタートです。 ジムニー乗りが周りにいないので皆さん仲良くして下さい。
さて続いてブローオフの取付です。順番適当ですがインタークーラー奥の配管を切って三又入れます。
次に純正のブローオフ取り外しにかかります。
ブローオフ下側に10mmのボルトがあるので外そうと思いましたが中々めんどくさい場所に…。
ラチェットに曲がるやつ付けても無理、首振り、ラチェット機能付のメガネでも無理。
なのでおとなしくアウトレットパイプ外しました。
外れたので純正ブローオフ外します。
ブローオフ交換しました。テイクオフのプッシュンRです。
フリマアプリで安く出てました。
まぁファンネル部分がない訳あり商品でしたが。(笑)
いちおー23の4型以降用とのことでしたが当たってるんやけど大丈夫?(笑)
交換完了。ファンネルないのが何かマヌケ。(笑)
テイクオフに補修部品がないか問い合わせましたが、本来取り外し出来るように作られてない為補修部品としては販売してないとの事。
また、ファンネルがなくても汚れやすくはなるが特に不具合はないとの事でしたので購入しました。
GreddyとかHKS欲しかったけど高かったし訳ありで…。(笑)
作業完了後試走しましたが、プッシュンプッシュンなってました!(笑)
もう少し大きい音かなと思ってましたが意外にそうでもなく。マフラーうるさいから小さく聞こえるだけかもですが。(笑)