ノアのしんさんが投稿したカスタム事例
2019年01月21日 00時02分
去年7月から乗りはじめて色んなとこいったなーって
🔰自分の車で各務ヶ原行って
次に遠くの大洗町へいって
帰って来た翌日に沼津へ行き
いろんな思い出がどんどん出てくる車が
急にいなくなると寂しいな
もっといじくりたかった
買い取り50万円って言われて
0円まで乗り潰すはずだったのに
いなくなったノア
板金しても元に戻らないノア
エンジニアの事故の瞬間をドラレコで見たときに
狂気のさたではない声で叫んでて
責めれ無かったし、同じ業界の人として自分もありえる
から言葉も無かった
強がってエンジニアの心配してたけど
もう心の底から涙で一杯になった
謝られてももう時間は元には戻らない
諦めるしかないけど
本当に心残りで死にそう
胸が痛いし辛い
お別れなのは分かるけど急すぎて受け止めれない
あんなにコーティング掛けてても
一瞬で居なくなる本当に儚い
カローラの対応も本当にマニュアル対応だから
怒りが込み上げてくる
親が車こんないじってあってめんどくさいと思うけどって
言ったときの返しが
車が好きなようでと言われた
好きないじくりをやれなくなって
その言葉の意味分かるのか
好きなようですね
この言葉ほんとムカつく
好きじゃなかったらやらないし
ただの移動手段なだけ
けど個性を生むから愛着が沸くわけで
本当にあのアドバイザームカつく
アドバイザーじゃないしなんならアドバイスしてないし
意味ない仕事じゃん
そこの方針ではカスタムに力を入れてて
AE86には1000万つぎ込めてカスタムできて
ぶつけたのに自分悪くないのに
直す以外の選択肢をくれないカローラ◯◯◯
なんかムッとする(ー。ー#)
サービス本部長がこのメッセージ見たのなら
このノアを返して
思い出が詰まったノアを返して
なんでこんな目にあわないといけないの?
学生なのになんで?
新車は無理ですそんな言葉聞きたくない
せーいっぱいの努力します
そんなぶつかった車乗りたいとおもうのか?
乗りたくねーと思う
ディーラー勤めてる方がこの長文をみたら
車の扱いをもう一度見直してみてください
自分みたいな人を増やさないためにも拡散お願いします
ps.涙がとまんない、なんで、あれで大洗行く予定有ったのに
本当に車業界の方はもう一度自分に問い直して
初心に還って見直してください