レガシィB4のDIY・冬タイヤ交換・クルスロに関するカスタム事例
2020年11月28日 04時36分
いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。 首都高エンジョイ勢
夜中の3時にタイヤ変える人生
冬支度です
維持り名目なのでガチなパーツはありませんが、走りは十分シャキッとしてます
左前。
右後
クルスロ動く様になりました
早速走ってみましたが、レバーのクルコン使いやすいですね
たまにウィンカーと間違えそうになるけど。。
MTのNAグレードにステアリングスイッチとクルコンという、分かる人にだけ分かる違和感
個人的には控えめに言って最高(小声早口
追記
車内が普通レベルまでスッキリしました。
持ち主の心を映すんだろうか?
たしかに2年前と心境が変わったかも。
CR-Zの時もそうだけど純正流用に落ち着くのは何故だろう。
ビリビリのダッシュボードとツルツルのステアリングなんとかしてあげたいけれど…。
タイベルとブッシュ終わるまで待ってね。
おわり