かずさんが投稿したカスタム事例
2019年12月15日 15時40分
軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。
前から修理で預かっている大型バイクのアクセルワイヤーが特注で注文しやっと出来上がってきたので取り付けます。
本来は燃料タンクを外して作業をするのですが今回は外さず作業をしているのでスゴク手間がかかります😅
一番手間のかかる場所はキャブ(スロットルリンゲージ)の部分で手が入らず色々な工具を使いワイヤーの先を入れ(差し込み)ます。
ちなみにこの部分だけで1時間かかりました。
次に面倒なのはスロットル部分でなかなかワイヤーが引っ掛からず少し苦労しました。
ワイヤーも取り付けし作動、回転の上がり具合も確認して問題ないので外装を組んで作業終わりです。
生産終了、在庫無しの部品でしたがなんとか特注で作れる業者を見つけて作って貰いやっと修理ができました。
これでまだまだ乗れますね。
それにしても気がつけば車だけではなくバイク、船舶、トラック、重機となんでも修理や弄っていますね。何でも屋みたいになってます😓