サンバートラックのDIY・ラック&ピニオン・ステアリングラック修理に関するカスタム事例
2018年09月15日 22時31分
ハンドルが切れない! で、ステアリングラックを交換! ではなく分解修理開始です!新品部品も出ないし…
上から順に、ベアリングはバラバラ、オイルシールは変型、メタルのスリーブも変型で完全OUT!
完全OUTの部品から寸法を測ってそれぞれ適合する部品をネットで手配。
ピニオンギアの部品交換完了。ラックはペーパーで磨いてサビ落とし。
ピニオンギアのシャフト先端にあるメタルのスリーブはポイして、その代わりに本体に穴空け加工して手持ちの小さいベアリングを圧入。
原因は、オイルシールがダメになってそこから泥や水が入ってベアリングを破壊。シャフトにガタが出てオイルシールを更に破壊。最終的にラックとピニオンが噛み合わずって感じです。
修理完了してバッチリなおり、極端なハンドルの遊びも無くなりました!(^。^)