デミオのキャリパーペイント補修・タイヤ交換・スリットローター入れたいに関するカスタム事例
2023年04月11日 20時00分
去年キャリパーを赤に塗りましたが約一年経ちましたが所々剥がれてきたので補修をしました。補修をする前にブレーキダストなどの汚れを落としてからキャリパーとサポートを外して塗装します。
補修が終わってブレーキを組み終わった状態です。今回も前回と同様に昨日仕事終わってから家の車庫で補修をし今日の朝まで乾かしやりました。塗料が去年使った余りでやったのでほとんど残って居ませんでした。なので塗るのは薄くなってしまいました。多分また直ぐに剥がれると思うので今度塗料を買ってもう一度やろうと思います。
組み終わった後おばあちゃんの家に行きタイヤ交換をしてきました。私が就職してからは毎年夏と冬におばあちゃんの車のタイヤも一緒に交換しています。デミオのタイヤを置かせてもらっているのでというのもありますがもうすぐ年齢が80歳後半になるのでタイヤ交換位はと思いやっています。やっぱりホイールが車体の色と合ってていいですね!こう見るとブレーキローターもスリット入りを付けたくなりますね!