アルファードの家族で京都へ小旅行・バイクでお散歩・1098Rで謎の失火症状・おはようパールロード・たまき亭のパンは美味しかったに関するカスタム事例
2023年02月12日 19時54分
昨日はちょいと京都までお出かけ。
友人家族と一緒に小旅行。
なわけで、アルファードくんの出番。
335iクーペくんはお留守番😎
2家族で計6人。
こんなときはアルファードくんは便利です😆🎵🎵
昨日は約300kmを走行。
燃費は10.4km/lと大健闘。
高速道路が約6割でしたが、3500ccの排気量を考慮すれば上出来かな。
(*´∇`*)
京都の宇治では軽くハイキング。
ロコお薦めの道を歩きます❗
大吉山の展望台を目指してます。
ぜぃぜぃ言わしながら展望台に到着。
予想外に良い運動になりました。
嫁さん達が景色を撮影しているところを撮影しました👀📷✨
宇治の街並み。
前日は雨が強かったですが、当日は晴れてました☀️
宇治川にかかる朝霧の橋。
風情がございました🤗
そして、一行が向かうのは、、、
10円玉で有名なあそこどす。
そう、宇治の平等院。
そして、鳳凰は10000円札に描かれてますね✨
お昼は茶蕎麦を堪能。
大変美味しゅうございました❗
そして今朝はバイクでお散歩に。
久しぶりに1098Rでいつもの伊勢志摩パールロードへ、、、
出発しましたが、途中でリターン。
謎の失火症状に見舞われました( ノД`)…
ようやくBMWの失火症状が改善したのに、今度はバイク。
ん~、プラグを換えてみるかな⁉️
でも、せっかく準備したので、バイクを乗り換えて再出発。
ムルティストラーダで出陣です。
パールロードに到着して、お散歩開始。
何往復か走り込んで、身体をほぐしてました❗
そしたら対向車線に見たことがある車が、、、
んで、展望台駐車場へ。
やっぱり見たことがある車でした。
会社の先輩の『ぐっさん三重』さんのロードスター。
オーバーフェンダーが素敵なので、すぐにわかりました。
やっぱイカちぃなぁ🤭🤭🤭
マジでカッコよすぎます🎵
どうやら『おはパー』と題したミーティングに出くわしたようでした。
たぶん、おはようパールロードの略かな?
沢山の車が駐車場に並んでました。
なかにはトヨタ2000GTやイスズ117クーペなどの激レア車両も居て、目の保養になりました🍀
帰宅後は昨日の戦利品を頂きました。
京都『たまき亭』のパン。
大変美味しゅうございました❗
あとは松阪で焼き肉も。
やっぱり焼き肉も美味しい。
大ジョッキで乾杯🍺🎶🍺🎶🍺
さぁ、今週も気合い入れて頑張ろう🎵