セルシオのセルシオ31後期・ロアアーム交換・今年の夏仕様・DIY・アドバンスポーツV107に関するカスタム事例
2024年03月23日 12時37分
先日、リヤのロアアームを交換しました。
長さが短い(−5mm)、中間、長い(+5mm)と3種類設定があるので、短いのに変えてみました。
目的はキャンバーを少しでも起こしたいからです。
元々は中間の長さのロアアームが付いてました。
しかし新品は綺麗ですね😊
スタビリンクとハイトコントロールセンサーのリンクを外します。
奥のボルトとナックルとのボールジョイントを外せば取れます。
あまり時間がなかったので細かい写真を撮る余裕がありませんでした💦
アルミナックルはカラーが打ち込んであるので、本当は打撃でのボールジョイント外しは良くないですが、今回は江東産業のボールジョイントノックリムーバーを使用しました。
2、3回ハンマーで叩くだけで外せるのでナックルにも優しいですし、時短で静かに作業できます。
予想はしてましたが、やっぱり見ても違いは分からず。
とりあえずリフレッシュということで!
ついでに夏タイヤに戻しました。
18インチはハンドル取られるので疲れます(笑)
17インチ、快適でした〜😂