アルテッツァのカウルトップ塗装・お盆休み・長い投稿すみませんに関するカスタム事例
2023年08月11日 20時13分
続きです 外したカウルトップ
整流ゴムも取外し
汚いので 軽く水拭き 隙間にものすごくゴミ溜まってました😅
整流ゴム も 新品有るなら交換したいな
品番 RH 53866-53010
品番 LH 53867-53010
整流ゴムも 綺麗にしました
寒冷地仕様なので 網付きです
カウルトップ無いと💦
ざっと水洗い
外せる物は全て外して
1000番で軽く擦って
足付け
ここ 当たってますね
ワイパーが
塗装準備して
ちと休憩 暑くて連続での作業は危険が危ない⚠️です
アルコールで脱脂して
サフ吹いていきます
サフってどの位吹けばええん❔ かなりあまりました🤣
乾かして 次は 202黒
1回目の捨て吹き
お昼
忘れた頃に 2回目🤣
3回目
塗料無くなった🥺
塗装のムラが酷い🥺 202よね つや消し黒じゃないよね·····なんか全体的に艶が無くザラザラ
塗料買い足しにコーナンへ来たが
コーナンは定価が高いので やはりグッディで購入(200円の差はデカイぞ😂)
4回目
風が強いからか 塗装が飛んで行く方が多い気が🤣
5回目
また休憩😇
てれんこぱれんこ作業しよったら暑くて死ぬる😇
最後に 少し残ってるクリアを
サッと
吹いて
天日干し
昨日で あの事件から 4年経つそうですね
また長くなったので この辺で 🙋♂️