エスティマのスイッチ配線・スイッチ買い忘れに関するカスタム事例
2019年01月07日 22時14分
今日まで休みだったので1日弄ってました😁
今まではバックドアの内張りの中でon→offだったので面倒ですが運転席まで配線してスイッチ付けました😄
最小限で外しての作業です😅
ココにはドグルスイッチ3連にしました。
スイッチ裏にこんなの付いてたけど……
不要と判断しました😆
配線だらけ😅
一本予備で配線しておきました😜
また何かしら弄った時用です😅
右→32灯へのスイッチ
中→4灯へのスイッチ
左→ハイマウントのブルーのポジション
on→offのスイッチ
このスイッチはヘッドレストモニターのon→offスイッチです
本当はLED付きのスイッチの予定が何処探しても無くて😰
配線も足らなくてABに買いに走ったのにまさかのスイッチ購入忘れ😱
ハイマウントブルーポジションoff
32灯
4灯
ヘッドレストモニターon
ヘッドレストモニターのみoff
何気に運転席まで配線って時間掛かりますね😓
あとエンブレムもスイッチ付けるのでスイッチが来たら後日ほとんど内装は外さないで出来るように段取りしておきました👍
リフレクターにもスイッチ付けなきゃいけなかったのをさっき気が付きました😆
一本余分に配線しておいて良かったと思いました