CR-ZのDIY・エアクリーナー・毒キノコ・インテークパイプ・チューニングに関するカスタム事例
2022年07月09日 18時38分
スロットルからエアクリまでの配管の距離を伸ばしました。
1番の目的は吸気音をいかつくしたいってこと。
もうひとつはエアクリの位置をもうちょい前方に持ってくること。
ヤフオクで安くで落としたターボ車のインタークーラーからの配管を切っては継ぎ足して、何とか形になりました。
肝心な音は車内から聞く分にはちょっと大きくなったかな?程度…
走行中の音を外から聞かないと分からない😅😅
あとは運転した感じでは
中回転のトルクは増えました
高回転の伸びは悪くなったけど…
それは想定内なのでヨシ!!
beforeと比べるとかなり違います!