コペンの2号初長距離ドライブ・1号の燃費が悪かったので・2号の燃費は未知・どれだけ走行出来るのかスタンドまでドキドキに関するカスタム事例
2024年05月25日 16時42分
カローラ30バン→初期型カリーナサーフ→120クラウン→131クラウン→ランクル80とST210カルディナ→ランクル100→MPVLWFW→MPV LY3P後期→オデッセイハイブリッド中期→RCオデッセイハイブリッド後期 ナンバーは830ですけど830ファンではありません💦
いつも沢山のイイね、コメントありがとうございます😊
今日は資格の講習で和泉市にコペンで出発🤣
約2時間半のドライブ😓
早く出すぎたので香芝SAで朝食😊
講習終わりに講習会場のすぐ近くのららぽーとに寄ろうと思ったけど😊
帰り道の名阪道が工事渋滞😵
新名神で帰る遠回りルートで帰るのでらららぽーとは断念💦
会社の給油カードはエネオスなので本当は名阪が良かったのですが😵
隣りに止まってた積車に乗っかってたフィアット500と勝手にコラボ🤣
1号があまりにも燃費が悪かったので😵
新名神、東名阪道にはエネオスが無いのでメーターと睨めっこしながら80キロ走行
桑名東で後、ガソリンメーター1メモリ切り💦
なんとか持ちました😄
満タンで461キロ😊
リッター16キロ走ってくれました🤭
1号では考えられない位に燃費が良かった🎶
ちなみに1号は市内走行でリッター9キロでした😓😵