デリカD:5のドライブに関するカスタム事例
2018年11月11日 16時54分
浅間山が3年ぶりに噴火警戒レベルが下がったので前掛山(2524メートル)まで登ってきました。
外輪山と内輪山の合間にある谷底です。
左側が火口側です。今回は右側の尾根を歩るくと前掛山山頂となります。
小さく登山者見えますかね?
登山口の駐車からの景色です。
山はもう冬です。
駐車場にはD5が他に3台とまってました✨
2018年11月11日 16時54分
浅間山が3年ぶりに噴火警戒レベルが下がったので前掛山(2524メートル)まで登ってきました。
外輪山と内輪山の合間にある谷底です。
左側が火口側です。今回は右側の尾根を歩るくと前掛山山頂となります。
小さく登山者見えますかね?
登山口の駐車からの景色です。
山はもう冬です。
駐車場にはD5が他に3台とまってました✨
carrozzeriaナビからモニターに早速変えましたがモニターが微妙な性能😭口コミ調べて後からわかった😭笑交換するのに時間かかったのに😭
皆さんこんにちは😃今シーズン初のスキーをしてきました😁晴天率の高い八ヶ岳方面へ☀️が…行った白樺高原国際スキー場は雪🌨️😭吹雪いてます😆帰る時は雪積もって...
長文失礼いたします。何か良い打開策をお伝えいただければと思い、こちらに書いてみました。昨年11月末、自宅駐車場でヤマト運輸のリヤカー付き自転車が、私の車(...
40mm上がりました。車高はChocoUP、気分は爆上げです😊バネの主張が強い😄ブランドロゴの主張は超弱い週末に乗り回したいと思います♪