ラングラーのDIY・オフロード仕様に関するカスタム事例
2024年09月19日 16時14分
20代後半、2023年5月にTJラングラー納車 できる事は自分でやるをモットーにカスタム、修理、車検、構造変更まで自分でやって節約しながら楽しんでます。 #林道 #キャンプ #カスタム
フロントコイルに錆止め塗装しました!
外すのがめんどくさすぎるので付けたまま刷毛塗りで錆の上から塗れるやつです。
チラッと。ついでにキャリパーも塗りました。
耐熱じゃないけどシリコン系だと熱に強いと思うのと、こいつそんなにブレーキ加熱しないやろという事です。
後はスタビ外す時にトルクス回すのだるいので農機用のM12ピンのちょうど良いところに穴あけ、同じm12ナットの歯を削って通るようにしたらステンのワッシャー挟んでピンで固定。ピン抜けばボルトもワッシャーもスルッと抜けて楽チンですわ。
今までよりカーブでゆすられる感じは増えましたが無し状態とは全然違うので効果はアリ。
段差に片側だけ乗せて負荷かけてもズレなし。