ムーヴラテのブローオフバルブ・BLITZ・ブースト計・加工移植に関するカスタム事例
2023年09月01日 21時38分
純正ブローオフがなんやえらい開放遅いので、BLITZのスーパーサウンドブローオフ購入ฅ-ω-ฅ
音がやかましい初代のやつです(・x・*)♪
ただ、ついてるインテークパイプからしてSR用なのでバネレートが高く、そのままつけるとバックタービンに(笑)
分解清掃ついでに改造します。
↓コイツを買って…
ちょっと伸ばして(笑)組み込みฅ
インテークパイプは両端φ50をメクラ、φ26のとこは少し嵩増しして取り付け。
ど田舎じゃ合う耐圧ホースなんぞ売ってないので、とりあえずホームセンターで…
HKSパワーフローも湿式2層から乾式3層に交換。
205セリカ買った初めの年に外してから、10年くらい交換せずラテに移植しちゃったのはナイショ(笑)
オマケでついてきたBLITZ機械式ブースト計も、バックライトをLEDに打ち替えて取り付けです(・x・*)✨
やっぱりちゃんと動く機械式が安心。
電気的なノイズに影響受けるセンサー式は好きになれません。
ちなみに嫁のココアはHID片側点灯不良になっとったので、同じPIAAのキットで修理しました💡
ライト類、旦那は中華製。嫁はぜんぶPIAA。
嫁は車いじれないので信頼できるパーツだけつけてやってますが、オレもええやつ欲しい(笑)