ルキノのサンルーフ・錆びとの戦い・部品が無い・ルキノ・サニーに関するカスタム事例
2023年09月24日 20時37分
1995年に新車購入した日産ルキノ(FB14)。 パワーも人気もパーツもない絶滅危惧車ですが、自分なりに時間とお金を使いドレスアップをしてきた愛着のある車です。 結婚・子供誕生・家の新築と、人生のイベントを機に登録抹消し8年が経過。ようやく復活に向けて始動し、無事に公道へ帰ってきました。 私にとって、こいつはあの頃に連れて行ってくれるタイムマシーン。 全塗装して黄色いルキノになりましたが、緑のルキノを宜しくお願い致します。 無言フォローしてしまいますが、御容赦下さい🙇♂️
我がルキノ君、永遠の持病。
サンルーフフレームの錆🥵どこかに程度がいいルキノ用サンルーフ落ちてないかなぁ😒車とモノだけに入手困難度MAX💦💦💦
錆落とし尽くすと原型が無くなる可能性あり、錆転換剤塗りまくりの無惨な姿。
復活した3年前に施工してましたが、また錆野郎が浮いてきました😭
ガラス下のバイザー も陽に焼けて、布地がボロボロに・・・。
さて、内職しましょう。