セルシオのドアバイザー有り派・洗車に関するカスタム事例
2023年10月07日 08時25分
なによりメンテナンス録の方が多いのではないかと。 整備、電装なんでもやってみよ。 40プリウスα→170シエンタ→30セルシオ JF3N-BOX→80ノア アドレスv125→アドレスv125→アドレスv125→シグナス→アドレスv125→リード125
きれいになった。
お題に乗っかって
バイザーの有無は
やはり無い方がいいのかなと。
洗車しづらい
わざわざドアを下げて洗ったり
バイザーの内側はどうすればきれいに洗えるねんと思ったり
虫の居住空間にあったり
雨で流れた水シミが気になったり
運転中バイザーの部分だけ窓を下げてまでする事も特に無いし
メッキ部分も禿げて白くなって悲しくなったり
しかし
こうして
スポーティな純正バイザーなら
やはりカッコいいなと思い
外さないようにしてます。。
全体的に
セルシオ
もう19歳ですが
色褪せないですね〜
かっこいいの一言。