ワゴンRスティングレーのDIY・GW・ベルト交換・プチカスタムに関するカスタム事例
2021年05月06日 22時31分
興味も無いのにフォロワー集めの様にフォローだけされてくる方が多く見受けられます。 フォローをしてくれる方、一言でもコメントして頂けると有難いです。😅 結婚して封印してた車イジりが、少しづつ嫁はんの目を盗んで解き放たれて来てるオヤジです。 走る!曲がる!止まる!を中心にDIYで車イジりをしてる昭和のおっさんですが、宜しく御願い致します。😅
皆さん、こんばんは!
GWも終わり、今日から私は仕事再開でしたが、コロナの影響がかなり出てますね…😱💦
仕事量が激減してますね…😭💦
さて、
やらねば!と思いつつ後回しにしてたベルト交換を、このGW中に片付けました!😅👍
まずは、絶対に邪魔になるフロントバンバーとエアクリ外して!😅
エアコンベルトを外す前に、オルタネーターのベルトが外せるだけの、作業スペースがあるかのチェックですね!😅
オイルレベルゲージが腕にめり込んでますが、何とか工具も使えるスペースは有りそうです!😆💦
だがしかし!
悲劇になろう事など、この時は思ってませんでした…🤣💦
で、エアコンベルトから取り外し作業です!😄
コンプレッサーの下にある、2本の赤〇のボルトを緩めます!😄👍
次に上部の赤〇のボルトを緩めて、緑〇の調整ボルトを緩めていくと、エアコンベルトは外れます!🤗
次にオルタネーターのベルト交換です!😁
既にベルトを外した後ですが、メガネレンチが付いてるボルトを緩めます!😄💦
問題は、オルタネーターの上側のボルト…
コイツが悲劇の原因で、かなりの時間を費やして右腕は傷だらけになりましたよ!😭💦
既にベルトは外した後ですが、メガネレンチが付いてるボルトは、何とか回せるスペースは有りましたが、橙矢印の調整ボルトを緩める為に必要な長さの工具が無く、マジで焦りました!😭💦
首振りラチェットメガネが有れば、この悲劇は起きずにもっと早く作業は進めれたと思います…😣⤵️
今度、アストロにでも行った時に買おう!🤣
コイツが外したベルト…
左側の【4PK-850】がオルタネーター側で、
右側の【4PK-710】がエアコン側のベルトになります!😄
私の所へスティングレーが来てから、ベルトは交換してませんので、前オーナーさんの時のベルトですが、さすがJAPAN製ですね!まだまだ使えそうでした!😅💦
だがしか~し!
どちらのベルトの溝部分には、何やら金属片が多数めり込んでました…😱💦
後は逆手順で戻しで、ベルトの張りを調整して終わりなんですが、やはりオルタネーター側が外す悲劇も有れば、取り付ける悲劇も有りましたよ…😭💦
マジで右腕が悲鳴を上げてましたから…😫💦
エアクリ付けて、少しエンジンを回してベルトを馴染ませ、問題無ければココに付いてるカバーを取り付けて終了です!😅👍
あっ!
上側から撮影した画像で、既にお気付きの方もいてはると思いますが、熱対策でタービンからのオイルラインにも施工しちゃいました!😁✨✨
実はコイツが材料なんです!🤭✨
どちらも100均ではありませんよ!😅
ちゃんとホームセンターで売ってる物ですが、左側は綺麗に見えますので、上部のエアコン低圧側のホースに!
右側は、フレキシブルタイプで延びますが、見た目はあんまり…ですので下側へ!🤣
参考にしようと思われたのなら、迷わず左側をオススメしますのでね!😅👍
以上、思ってた以上にベルト交換に手こずった投稿と、プチカスタムでした!💪🤣💦