カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・オーナー様閲覧注意・酷評レビューに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・オーナー様閲覧注意・酷評レビューに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・オーナー様閲覧注意・酷評レビューに関するカスタム事例

2024年03月20日 22時47分

カルボのプロフィール画像
カルボ

N-BOXカスタム(JF3)に乗ってます。乗ったレンタカーやカーシェアのレビューをします。苦手な方は見ない方が良いと思います。

の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第252弾
トヨタ クラウンクロスオーバー
続いてクラウンクロスオーバーに。以前検分シリーズにてこちらご紹介しましたが、今回やっと乗れまして、正確な評価を出せます。

※今回はボロクソに言うので、見たくない方はブラウザバック推奨です。

クラウンクロスオーバーのポイント
以前触れたので省略します。今回の車両は検分シリーズの時とは違い、Gグレードです。新車価格は475万円。

クラウンクロスオーバーの良いところ
以前触れたのでここも省略です。

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目

内装
質感、やっぱり悪いですね。高級感重視されるモデルなので大幅減点です。シフトも減点です。今回からガソリン車が無くなり、HV車のみなのでこのシフトしか設定がありません。シートはこのグレードの場合質感は悪いですが、固さはあるので比較的疲れにくいと思います。後席は頭上空間が拳2個分、足元空間は25cmなのでまぁ広いかなとは思います。後席の角度調整はできません。ドアの開閉は悪くはないと思います。ボディ剛性とかは良い方かなと。また、乗り降りする際に頭をぶつけやすいので要注意です。

の投稿画像4枚目

メーターはこんな感じ。高級感は無いです。安っぽいです。残念。

の投稿画像5枚目

車幅は一応掴めますが、ボンネットが少し見えにくいので若干苦労します。

の投稿画像6枚目
の投稿画像7枚目

荷室
ここに1500Wまで使える電源があるのは素晴らしいです。ここはトヨタの良いところなので継続してほしいです。トランクスルーはできますが、シート全体は倒れないみたいです。一応大体ですが幅は128cm、奥行き110cm、高さ55cmなのでそこそこの空間は確保されています。また、荷室の照明は個別で消せません。

の投稿画像8枚目
の投稿画像9枚目

ヘッドライトを点灯させました。LEDです。統一感があるので悪くはないかと思います。

の投稿画像10枚目

タイヤ
このグレードだと19インチです。見た目は良いですね。

の投稿画像11枚目

搭載エンジン
A25A-FXS型の186馬力にモーターを組み合わせたもので、最高出力は234馬力とのこと。フロントとリアにモーターがあります。アクセルは普通ですが、ブレーキタッチが硬すぎるので減点です。ただ、ブレーキ容量は問題はありません。加速の反応は2.5リッターのHV車としては普通かなと思います。走らせて楽しさとかは全く感じないですね。サスペンションは硬いです。大きい段差だとバタついて突き上げ感を感じてしまい、高級車とは全く思えない乗り味です。検分シリーズでも分析してみてお伝えしましたがイマイチな乗り味です。減点します。静粛性は良いと思います。ハンドルは若干重たいです。もう少し軽いと嬉しいです。結果ですが、19インチの場合ですけど、乗っていて高級感が無いなと思いました。21インチやOPの18インチにすればまた違った印象を受けるかもしれませんし、RSは搭載エンジンが違うので、そちらだとパワーがあり楽しめるかもしれません、ただ、少なくてもこのグレードの場合、乗っていて面白さは無いですし、正直ハリアーの方が乗り心地良かったです。あと、この車格ならボンネットはダンパー式にしましょうよ。

の投稿画像12枚目

クラウンクロスオーバーの悪いところ
触れたので省略。

総評(5.0点を基準・最高点として加点・減点)
加点ポイント
無し
減点ポイント
・シフトの扱いにくさ。−1.0点
・高級感が無いインテリア。−1.0点
・ブレーキが硬くて扱いにくい。−0.5点
・高級車だとは到底思えないサスペンション。硬くし過ぎ。−1.0点
・結局高級感を目指したいの?それともスポーティーな車を目指したいの?よくわからない。−0.5点
評価:1.0点 論外。回避するべき。
今年初の最低評価、出てしまいました。検分シリーズの仮評価では2.0点にしましたが、実際乗ってみて、これ2.0点も与えたくないと感じたため、1.0点とさせていただきました。検分シリーズでも言いましたが、高級車とは?と疑問に感じる車に仕上がっています。外観は力入ってるんだろうなというのは伝わりましたが、それ以外のところで手を抜いているなと感じましたね。簡潔に言うなら、『クラウンを味わえない雑な仕上がりの車』です。上のグレードなら500万以上しますし、これ買うならレクサス辺り選んだ方が後悔しないと思います。NXとか出来良いですし。外車だと、似たようなフォルムのプジョー408があります。むしろクラウンクロスオーバーを選ぶより、そちらを選んだ方がまだマシじゃないの?と思います。厳しめの評価にはなりましたが、オーナー様、見ていたらお許しください。私なら、これは回避して、違う車にした方が満足度が高いとは思います。残念ですが、今年のカルボ的ワーストカーオブザイヤーノミネート候補となりました。

そのほかのカスタム事例

アルトワークス HA11S

アルトワークス HA11S

夜勤終わりにちょっとドライブ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/27 08:29
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

クラウンから30セルシオに乗り換え。シンプルもいい雰囲気出てる

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/06/27 08:25
ムーヴキャンバス LA810S

ムーヴキャンバス LA810S

スマホホルダー感想頂きました!スマホのフィット感◎振動にかなり強いくビクともしないスマホ操作感◎安定してるので完璧スマホの脱着し易さ◯マグフォースが強すぎ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/27 08:24
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

皆さんおはようございます😃大変ご無沙汰しています😅茨城空港MT参加の際に撮影して頂いた画像です🤗朝日に向かって走る🚗💨とても良い感じです早朝だから東名貸し...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2024/06/27 08:24
フィット GE8

フィット GE8

フィルムの現像に出したら撮ってたみたい。コニカオートレックス(フルサイズモード)レンズはヘキサノン135mmフィルムはマリックスのD100露出計は壊れてる...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/27 08:23

過去同じ車と並んだw

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/27 08:23
MR2

MR2

5月に緊急招集があり、カーアンドドライバー誌のクラブ取材があり、遥々奥多摩迄行って来たのが、昨日発売されました。雑誌は立読みせず、購入してくださいね〜😄緊...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/27 08:22
ワゴンR MH34S

ワゴンR MH34S

購入時コラボまだホイールも後部ガラススモークもやっていない新鮮な状態w

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/27 08:21
LS USF40

LS USF40

もぉ履かないが、裏表汗だくで綺麗に洗った✨スッキリ✨

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/06/27 08:21

おすすめ記事