マークXのDIY・社外テールランプ取付に関するカスタム事例
2018年08月16日 21時36分
三重県の北部でマークXから22クラウンに乗り換えました(*゚▽゚*) よろしくお願いします。 気軽にフォローしてください(=´∀`) 尻尾振って喜びますヽ(´∀`)ノ
テールランプの交換のやり方を載せます(*´꒳`*)
我流ですので参考程度にwww
最初に内張のクリップを外して内張を捲ります。
すると、ナットが3本見えるので、それらを外します(*´꒳`*)
でこのカプラーを抜きます。
カプラーを抜いた後、車の後ろ方向にテールランプを引っ張って引っこ抜きます(^-^)
カプラーをこの様にセットして、付属のスポンジ板をセットします
この中に白いクリップが居るので、テールの引っ掛ける爪とクリップの溝に差し込む様にして、テールを取り付けます。
で、先程の逆順にテールを取り付けていきます。
ここまでは簡単です。
トラックルーフの内張のクリップを引っこ抜き、内張を外します。
このボルトと外側にもう一個あるナット、計3個のナットを外します。
このカプラーを半時計回しに回して、カプラーを抜きます。
バックフォグのバルブもついでにに外しておきます。
ナット3個を締めこんで固定します。
テールの右側だけT10のコネクターになってるので、赤線(+)と赤線(+)が繋がる様に先程のカプラーに差し込みます。
カプラーに差し込んだら、配線を押し込む様にして、元の様にカプラーを戻しておきます。
付属の配線をテールの左右両方に差し込みます。
刺さる方向が決まってるので、入る方向にしか入りません。
付属の配線の真ん中くらいに赤の配線(ポジション+)が出てますので、それをポジション連動のナンバー灯から電源を取ります。
ビニールテープを剥がして、配線を向き出しにします。茶色の方が+です。
こんな感じでエレクトロタップを使うと楽に出来ますよ〜(*´꒳`*)
で、一応点灯確認します。
ポジション、バックフォグ、ウィンカーは点灯して、ブレーキが外側だけ点灯する様になったと思います。
次に左側のテールのバックの方は、T20の大きめのコネクターになってると思います。
コネクターの根元で切断します。
でこんな感じに1本配線を新たに引きます。
トランクが閉まる時に配線が中に引っ込むのを考慮して長めに配線を取ります。
先程切ったカプラー配線の赤をギボシかエレクトロタップで先程引いた配線と繋げます。
引いた配線を外側のテールランプの既存線の青(ブレーキ)の配線にエレクトロタップで分岐させて、繋げます。
切ったカプラー配線の黒の方をギボシでカシメて、配線を延長させます。ナンバー灯に届くくらいの長さで良いです。
で、延長した配線をエレクトロタップでナンバー灯のマイナス(白黒)の配線に接続してやると、トランクルーフのブレーキが点灯する様になってブレーキの四灯化が出来ます。
後は剥がした内張を元に戻して完成です。